2010/11/26.Fri
こうよう!
どうも、おはこんばにちはです~
気がつけばついにMHP3まで1週間を切りましたねっ
OPムービーも公開されましたし
みなぎってきた・・・っ!w
けっこうみんなPS3を買っているみたいだから
ユクモ村でも一緒にプレイできそう・・・?
ひとまずPS3のオンラインIDは横のプロフィール欄に置いておきますので
アドパでもよろしくお願いしますねっ
さてさて、本日の話題~
気がつけばついにMHP3まで1週間を切りましたねっ
OPムービーも公開されましたし
みなぎってきた・・・っ!w
けっこうみんなPS3を買っているみたいだから
ユクモ村でも一緒にプレイできそう・・・?
ひとまずPS3のオンラインIDは横のプロフィール欄に置いておきますので
アドパでもよろしくお願いしますねっ
さてさて、本日の話題~
さて、G級ミラルーツなのですが・・・・


無事討伐っ!ヽ>w<ノ
弓で頭破壊→拡散で翼破壊→ガンスで硬化解除→弓で〆
という流れ。最初にボウガン使って、
頭は最後の弓にしとけばよかったと後悔w
1人じゃ拡散撃ち切っても撃退に届かないんですよねぃ(=w=;
ちなみにガンス装備はこちら↓
武:大砲モロコシ
頭:三眼のピアス
胴:ザザミZメイル
腕:ザザミZアーム
腰:ザザミZフォールド
脚:金剛・真【具足】
スキル:砲術王、根性、ガード性能1、砥石高速化
右足前に陣取って砲撃バッコンバッコン*\(・w・´)です
ぶっちゃけルーツ戦はガンスが一番楽でしたw
そんな感じで残りのクエは「村最終モンスターハンター」
果たしてMHP3発売前までにクリアできるのか?
そして、ハンターとして生きると言うことの意味を
悟ることはできるのか!?
to be continued.
話は変わって、
そういえば、MHP3の新フィールドに
「渓流」が追加されました。
そして11月、広島はまだ紅葉シーズン(割とギリギリw)・・・・

行ってきました、三段峡
広島での山+川+紅葉といえばここってイメージですw



シーズンとしてはけっこうギリギリだったんですが、まだまだ綺麗でした♪


ユクモ村の周辺はこんな感じでしょうか?

綺麗なエメラルドブルーな川の水。聞くと今の時期が一番綺麗だとか

歩いて1時間程度の休憩所、
さらに奥に進めば三段滝などの名所があるんですが
片道2時間コースになるので断念w
にしても、さすがにもうだいぶ寒くなってきましたね~
秋冬物のバイク用ジャケット+ユニクロの防風ジーンズ+ヒートテック
の組み合わせで乗ってたんですけど、
首筋が・・・さむいぃぃぃ(((゜□゜;)))
道中フリースノネックウォーマーを買いました(=w=;
あと貼るカイロくれた道の駅の売店のおばあちゃんありがとう(=w=*
最後に、こんな動画みつけました
アイルーかわいいよアイルー。旦那さんも渋かっこいいw
あれ?けど何か涙が・・・・。+゜・(ノд<)・゜+。
こういうのほんと弱いんです(´;w;`)
あと、2話と5話のコメでの
「ちょっと○○狩ってくる」→「待て、俺も行こう」
みたいなノリが大好きですw
P3じゃオトモで出来ることが大幅に増えるから
ちょっと本気で育ててみようw
へっぽことして生きるということの意味を悟ることはできるんでしょうか?^^
未だにカッター一枚で胸元全開にしてる私は異端(ビシッ
そろそろジャケットが必要な時期ですねぇ。
こういう場所を見ると何かが出てきそうに思えて仕方がないですぬん。
ふーむ、モンハンはストーリーが無い分、こういうオリジナルの話が作れるのが良いですね~。アイルー?…ちょっと蹴り飛ばしてきますね^^#
もうそろそろ雪が降り始めるかな
なのに、そっちじゃまだ紅葉みれるとは…地域の差ってでかいのねぇw
「名無しのアイルー」…即マイリスb
ハンターの帰りを待ってる人はいるんだよ、必ず。
P3ではもっとオトモを大事にしよう…
んで、クエストは成功して帰る!
うぅぁぁぁマジ泣いた…
ほんと弱いんだよ、この手の話…ぅぁぁぁぁん(TдT)
ハンターとして生きる意味…
それを知ったとき、MHバカ一代を名乗れるはずw
キリンガンで拡散+火炎+貫通+大タルG調合分でギリギリだったよ;
へっぽこなりの答えは出るのか・・・っ?
胸元全開・・・(*つwと)
かっこは自由だけど、風邪ひかないようにねw
いやいやいや、蹴っちゃダメw
メラルーは見つけ次第斬っちゃってるけど(ぁ
>>フォレさん
こっちもさすがにもう限界みたいですけどね
気候の差は、北海道と広島ですからw
MH3のオフのナバル戦も、村のみんなが
ハンターのことを信じて、帰りを待っててくれてましたしね~
ああいうシチュは王道ではあるけど、グッときますよねっ
MHバカ一代・・・恐れ多くて名乗れません><
やっぱりその称号は師匠がw
落ち葉舞い散るさわやかな木漏れ日の下で
長靴タンクトップのおじさんがモンハンやってました。
突っ込み所が多過ぎるのでこれ以上は、想像にお任せで(笑)
サードなのかはわかりませんでしたけど
大自然の中でモンハン、ある意味臨場感は最高なのかもしれません(笑)
ほんと、突っ込みどころが満載過ぎますw